Logo
Img1

ウェブサイトの役割は「導くこと」

アクセスしてきたユーザーを導いて、私たちが期待する行動を取ってもらうこと。これがウェブサイトの役割です。ウェブサイトとは、ビジネスの「ゴール」へとユーザを導いてあげるツールなのです。

重要なのは「入り口」と「ゴール」の明確化

ユーザーがどこから、どのような意図をもってアクセスしてきたのかによって、「ゴール」へと導くアプローチも異なります。そのためmonoteinでは、ウェブサイト制作前に、「入り口」と「ゴール」の明確化に時間をかけます。これが「結果の出るウェブサイト」につながっていきます。

Img2
Img3

monoteinが実現する「結果の出るウェブサイト」

「入り口」と「ゴール」を明確化することで、ウェブサイトの機能やデザインも明らかになります。monoteinではJamstackやヘッドレスCMSなどの最新テクノロジーを使い、その効果を最大化します。

monoteinについて

Profile Pic

ウェブエンジニアの三好アキです。monoteinの屋号で活動しています。monoteinでは「ウェブサイトはツール」という考えの下、ビジネスで達成すべきゴールへ最短ルートで導きます。日本語の情報が少ない最新のウェブテクノロジー、ウェブマーケティングの情報を収集・活用して、ウェブ分野の課題解決を行なっています。

詳しくはこちら


monoteinについて無料の案内資料はこちら

work
star

" 三好さんとはずいぶん前から付き合いがありますが、いつも予想を超える結果を持ってきてくれます。ウェブサイトの制作だけでなく、アクセスの増やし方、成約率の高め方まで、手取り足取りすべて教えてくれました。"

work
star

" はじめてのウェブサイトでわからないことがたくさんありました。でも三好さんに細かいところまで丁寧に説明してもらって、安心して制作をお願いすることができました。問い合わせが増えて、ウェブサイトのマーケティング効果を実感しています。"

work
star

" 以前使っていたウェブサイトは、一日にアクセスが0という日もたくさんありました。サイトをリニューアルしてもらったら、アクセス数だけでなく引き合いの数も増えて大満足です。"

Q制作をお願いする場合はどうしたらいいですか?

Aコンタクトフォームよりお問い合わせ下さい。その際、ホームページのアイディアをわかっている範囲でお教えいただけると幸いです。


Qホームページはすでに持っているのですが、スピードが遅くて困っています。

Aサイト管理や運営などに関するご相談(30分)を初回無料で行なっております。こちらのフォームよりお気軽にご連絡ください。


Qお願いしてからホームページ公開まで時間はどれくらいかかりますか?

Aウェブサイトの目的や規模、ページ数、デザイン、お申し込みの時期によりますが、これまでの平均でご依頼から1.5ヶ月程度で納品・検品・公開まで完了しています。


Q & A を見るdouble-line-arrow

高いスピードと、ハイレベルな成果を実現するウェブサイトの制作

まずは無料相談でお気軽にご相談ください。